都市デザインワークス

  • ABOUT
  • WORKS
  • ACTION
  • DATA
  • NEWS
HOME > Articles by: UDW > Page 5

ラジオで「みんなの居久根」プロジェクトが紹介されます!

2014.06.28
7月1日(火) TBCラジオ「COLORS」に、「みんなの居久根」プロジェクトが取り上げられることとなり、スタッフ岡井が出演します!   番組内の「集まれ!夢中人」という、復興活動に尽力す
みんなの居久根

宮城県復興応援ブログ「ココロプレス」に掲載

2014.06.26
宮城県復興応援ブログのココロプレスさんに「みんなの居久根プロジェクト」を取りあげていただきました!
長編インタビューにつき、二部構成となっています。是非ご覧下さい。 ■100万都市の「新しい田舎」を創
みんなの居久根
  • 復興・防災
  • 杜の都・イグネ

みんなの居久根ワークショップを開催します

2014.06.18
■■■みんなの居久根ワークショップ■■■ 第1回:私が考える‘これからの’居久根 〜そもそも居久根って何?!〜 「杜の都」仙台は、広瀬川の河岸段丘上に置かれた城下町と、 奥羽山脈からのびて街を包む山手
みんなの居久根

荒井東が民間まちづくり活動促進事業補助対象となりました!

2014.04.10
荒井東地区は平成25年度の民間まちづくり活動促進事業補助対象に内定し、今年度の活動を完了させ補助が確定しました。 この補助制度は、国交省が近年の市民・企業・NPOなど民間主体によるまちづくりの活発化を
まちの将来像を描く荒井東まちづくり
  • タウンマネジメント
  • 協働・調整

仙台市都市計画マスタープランへパブリックコメント提出

2014.04.09
当法人は2014年2月8日付けで『仙台市都市計画マスタープラン地域別構想(都心地区・泉中央地区・長町地区)』(素案)に関して、パブリックコメントを提出しました。 仙台市HPに、「『仙台市都市計画マス
まちを歩き想う都市デザインセンター
  • 市民提案
  • 政策提言

みんなの居久根のリーフレットができました!

2014.03.29
遂に「仙台平野みんなの居久根プロジェクト」のリーフレットが完成しました! ワークショップや実生の植え替えなどを通して見えたイメージをまとめたものです。モデルである南蒲生のみなさんや、建築、ランドスケ
みんなの居久根
  • まちづくり
  • ワークショップ
  • 協働・調整
  • 市民提案
  • 復興・防災
  • 杜の都・イグネ

東北大学植物園で地域の取り組みを発表

2014.03.12
東北大学植物園の利用研究成果発表会で地域探検隊-TTT-の取り組みを発表しました。 地縁組織と志縁組織のパートナーシップ関係で活動する地域探検隊-TTT-ですが、 今年度の発掘の中でとても大きな発見
せんだいセントラルパーク構想まちの将来像を描く
  • まちづくり
  • 協働・調整
  • 市民提案

百年の杜づくりフォーラムに参加しました!

2014.02.10
2014年2月1日(日)の午後にメディアテーク7階にて開催された百年の杜づくりフォーラムにおいて、当法人代表理事・榊原が「みんなの居久根」の取組みについてお話させていただきました。 パネルディスカッシ
みんなの居久根
  • ガイドライン
  • 復興・防災
  • 杜の都・イグネ
ノーイメージ

東北大学 雨宮キャンパスの土地売却について

2014.02.10
東北大学は雨宮キャンパスに係る一般競争入札について、 落札者が決定した事を発表しました。 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2014/01/press20140131-
まちの将来像を描く雨宮キャンパス跡地まちづくり

「てくてくあおば」でSCPピクニック紹介

2014.02.05
仙台のおさんぽWEBマガジン「てくてくあおば」で SCPピクニックについて取材を受けました。 「てくてくあおば」は、 仙台の観光情報を市民目線で発信するSENDAI LOVE EDITORSさんが運営
まちを歩き想うピクニック
5 / 7« 先頭«...34567»
Tweet

© 2013 都市デザインワークス UDW

ページトップへ