杜の都ガイドツアー
都市デザインワークスが贈る「~仙臺巡遊~杜の都ガイドツアー」とは?
仙台の街の見慣れた風景に潜む歴史遺産や景観資源など、普段の生活では見過ごしがちな「杜の都」の魅力を、写真や地図などのパネルも使った、分かり易い専門ガイドの案内と共に巡遊(遊び心を持ってまちを巡ること)します。
こんな方にオススメ
- 長年仙台に住んでいるけど、新たな魅力を発見したい方
- 仙台に来たばかりで、仙台のことを深く知りたい方
- 仙台に来た友人にどこを案内したら良いか分からない方
- 地域の魅力を再発見したい方… など
「杜の都ガイドツアー」は“まちづくり”
より多くの市民、観光客の方に仙台の街の奥深さを気軽に満喫してしていただき、街の将来に想いを馳せて頂きます。お楽しみは最後のランチタイム。味はもちろんロケーションのスパイスも効きますよ。
参加された方の感想
『今日はとても楽しかったです。仙台に越して2年。毎日通る町並みはただの通勤地でしかなく、ほんのちょっと寄り道をしただけでこんなに面白い空間や歴史があることを勉強できました。ありがとうございました。』
『普段なかなかいけない場所へ行けたこと、又素晴らしい景観に感動しました。ガイドさんのご説明で、歴史的なことがとてもよくわかり、興味深く、これから、歴史の本で更に勉強したくなりました(仙台のこと)。楽しく、有意義な一日でした。』
『50年近く仙台に住みましたが、知らずに通過してた事が解り、大変勉強になりました。青葉城跡にも何回か行っていましたが、今回の参加で面白く、見聞を広める事が出来ました。ありがとうございました。』
『今まで入れなかった場所の紹介をして頂いて大変参考になりました。ルートのキロ数はとてもよかったようです。親子で参加させて頂くツアーで、とてもありがたく半日歩かせて頂き感謝しております。これからも、企画よろしくお願いします。ガイドの先生には、詳しい説明ありがとうございます。』
『知らない発見に出会い、知ってる知識を確認しながら歩くことができました。自分の住む街に様々な歴史や人々の暮しの積み重ねがあることを知るのは、本当に嬉しいことだなとまたしみじみ思いました。ありがとうございます。』
関連記事
- 2018.07.10
- ウォーク・ゼロを開催しました!
- 2017.04.21
- ユニバーサルツアーを開催しました!
- 2013.12.22
- まち歩き缶バッヂワークショップを実施しました!
- 2013.10.22
- 東西線フリペ「まっくる」に豊嶋がまちめぐり取材されました!
- 2012.12.24
- とことこまちを歩きました