-
年末年始休業(12/28-1/5)のお知らせ
- 2024.12.27
- いつも当法人の活動に対するご理解・ご賛同ありがとうございます。 仙台は雪がちらつく、年末らしい天気になってきました。 下記の期間、年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業:2024年12月2
-
「冬のプレーリーダー養成講座」を開催します【1/25,26】
- 2024.12.12
- 当法人は せんだい遊びとまちネットワークの一員として、認定NPO法人冒険あそび場‐せんだい・みやぎネットワークと一般社団法人プレーワーカーズとともに仙台市プレーリーダー育成推進事業に取り組んでいます。
-
韓国金海市で都市再生ワークショップを行いました
- 2024.12.02
- 11月22,23日と韓国釜山に隣接する金海市の仏岩洞(ブラムドン)でまちづくりワークショップを行ってきました。 以前、2018年にも金海市でワークショップを行ったのですが、 今回は別のエリア「仏岩」の
-
「水辺視察 in 京都」レポート 〜vol.3グラングリーン大阪へ寄り道しました〜…
- 2024.11.20
- 貴船の川床 → 鴨川デルタ → 鴨川の川床を巡った怒涛の1日目を経て、2日目。 京都を後にし伊丹空港へ戻る途中で、9月に先行まちびらきが行われた、グラングリーン大阪に寄り道をしました。 グラングリーン
-
「水辺視察 in 京都」レポート 〜vol.2 鴨川の納涼床〜
- 2024.11.18
- 念願の、鴨川の納涼床(のうりょうゆか)で、水辺で乾杯!ができました! 場所は四条大橋の袂の東華菜館(ウィリアム・メリル・ヴォーリズ設計。1926年竣工。当初はビアホールだったそうで、1945年から現
-
せんだいセントラルパークの次の一手は!?「水辺視察 in 京都」レポート 〜vol.1 貴船の川床〜…
- 2024.11.13
- 都市デザインワークス第23期の期末スタッフ研修「水辺視察 in 京都」を9月に実施しました。 今年5月末、せんだいセントラルパークで長年あたためてきた「水上フットパス・デイズ」を実施。水辺を渡って
-
【ご案内】9/5トークイベント「多様化する時代に、地域はどう変わる?」 HITOTOWA・奥河洋介氏…
- 2024.08.05
- 当法人も参画している「せんだい・みやぎソーシャルハブ」では、9月5日にゲストを招いての公開トークイベントを開催します。 今回は「多様化する時代に、地域はどう変わる?」と題して、大阪・兵庫などでコミュニ
-
『あそびば仙台』でプレーリーダーをやってみませんか!
- 2024.07.03
- 令和6年度仙台市遊び場展開事業として『あそびば仙台』が開催されます。 『あそびば仙台』 は「自由に遊べる!誰でも参加OK!」の遊び場“プレーパーク”です(参加費無料)。 市内4会場で下記の日程で
-
【無事、終了しました!】5/29-31「新しい広瀬川の橋 水上フットパス・デイズ」を開催します!…
- 2024.05.24
- *【追記】無事に開催できました!ページ後半に当日の写真+簡単なレポートを追記しました。 せんだいセントラルパークで長年あたためてきた望想が第一歩を踏み出します! 平日の3日間、限られた期間ではあります
-
地域自治・町内会をテーマにした「ラボ」を試行します。初回は2/13(火)
- 2024.01.26
- まずは前置きから。 当法人も参画する「せんだい・みやぎソーシャルハブ」では、市民活動支援や多セクターの協働を生み出すことを目的に活動しております。 月に1回、情報交換・セッションの企画を継続実施してい
-
1月14日(日)プレーパーク交流会のご案内
- 2024.01.12
- 14日(日)の午後、青葉山公園 仙臺緑彩館にてプレーパーク交流会が行われます。 冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワークさんと仙台市が主催です。 どうぞお気軽にご来場ください!
-
年末年始休業(12/29-1/5)のお知らせ
- 2023.12.27
- いつも当法人の活動に対するご理解・ご賛同ありがとうございます。 下記の期間、年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業:2023年12月29日(金)~ 2024年1月5日(金) この期間のご連